コンテンツへスキップ

紅玉のぼあきんぼあきん

台湾大好き、モバイル大好き

タグ: E66

久々のupdate

暑くて暑くて、何事にも瞬発力が鈍っている感あり。新しいガジェットを買いたいという欲求も、ここ数週間の円高チャン … 続きを読む 久々のupdate →

紅玉 Nokia コメントを残す 2010年7月27日

まとめて firmware update

先月、台湾で購入のN86。やっと使用開始。フォントを入れ換え、念のためfirmwareが最新か確認してみたら、 … 続きを読む まとめて firmware update →

0.000000 0.000000
紅玉 Nokia コメントを残す 2010年1月5日

今年購入のデバイスたち

1月 SU-8W(但し、これは2008年の年末にポチったもの) 3月 LX-3 6月 MBW-150(帰国時の … 続きを読む 今年購入のデバイスたち →

紅玉 Nokia コメントを残す 2009年12月31日

CP-294がやっと日の目を見たよ

5800XMでアウト、E71でもアウト、微妙なサイズにお蔵入りしていたCP-294がやっと日の目を見た。 ほら … 続きを読む CP-294がやっと日の目を見たよ →

紅玉 Nokia コメントを残す 2009年8月20日

E66、つながりました

昨日設定したアクセスポイントを、一度削除して、もう一度やり直した。すると。。。あっさりつながった。 お騒がせし … 続きを読む E66、つながりました →

紅玉 Nokia コメントを残す 2009年8月19日

moperaUならOK

もしやと思い、BBBに入れているデータ通信専用のSIMをE66に入れてみた。そしてmoperaUの従量制のAP … 続きを読む moperaUならOK →

紅玉 Nokia コメントを残す 2009年8月18日

Packet Data:Authorization Failed

フォント、日本語入力と続いて、b-mobile3Gでの通信まで最低限のセットアップをしたのだが、最後の通信で躓 … 続きを読む Packet Data:Authorization Failed →

紅玉 Nokia コメントを残す 2009年8月18日

E71の双子の片割れがやってきた

仕事の早い1Shopmobileのおかげで、ご到着。ええ、当然の帰結とも。。。

紅玉 Nokia コメントを残す 2009年8月17日

ここにもRedが。。。

NORさんのつぶやきで知った、突然のE66 Red。全然ノーマークなだけに、理性喪失。 1Shopmobile … 続きを読む ここにもRedが。。。 →

紅玉 Nokia 2件のコメント 2009年8月14日

E66に心はクラクラ

Sogi!手機王 Email 暢行無阻!Nokia E66 超薄滑蓋商務機 こういう写真を見ると、決心がぐらつ … 続きを読む E66に心はクラクラ →

紅玉 Nokia 2件のコメント 2008年8月18日

カテゴリー

タグ

640XL 705NK 808PV 5800 XM 6220 classic 8800 Arte Android BB9000 BB9790 BB9900 D01NX D25HW docomo E61 E66 E71 E72 E90 E5830 EMOBILE F-12C FLIPOUT font Galaxy Note7 GALAXY Tab SC-01C GT-N7000 GT540 iPhone L-02F LGL22 LINE MOBILE Lumia800 Lumia1020 mineo N8 N9 N73 N86 N95 N97mini N800 N900 NEXUS 5 Nokia X NTTBP OCN Passport Pearl 9105 Q5 Radar S01SH S11HT S21HT SoftBank wifi Willcom Windows Mobile Windows Phone WordPress X01HT X02NK Xperia X Performance XREA zaurus ZTA4 オフ会 ブロガー名刺 中華電信 亞太電信 台湾之星 台湾大哥大 日本通信 書籍 遠傳 電脳中国学
  • フォロー フォロー中
    • 紅玉のぼあきんぼあきん
    • WordPress.com のアカウントをすでにお持ちですか ? 今すぐログイン
    • 紅玉のぼあきんぼあきん
    • カスタマイズ
    • フォロー フォロー中
    • 登録
    • ログイン
    • このコンテンツを報告
    • サイトを Reader で表示
    • 購読管理
    • このバーを折りたたむ
 

コメントを読み込み中…