Galaxy Note7の交換を受付サイトで申し込んだ

先月購入のGalaxy Note7、全世界で話題を振りまいているが、台湾でも本日(9/19)正式に交換受付サイトがオープンした。

【三星聲明通知】Samsung Galaxy Note7 在台換機配套方案 (2016/09/19 更新)

当初発表より、交換期間が短縮され2016年9月23日から2016年10月31日までとなっている。

台湾の店舗、もしくは日本のサムスンサイトで返品処理を受け付けが始まったものの、交換を申し込むことにした。

想像した通りやはりというか、個人資料を入力する箇所で、日本のパスポート番号は不可だった(おそらく桁数が違うため) 中華民国の身分証明書番号か外国人なら居留証番号もしくは統一編號の入力を求められる。私は、以前登録した統一編號を入力しこの問題をクリアした。

後は、メールかSMSで交換品が準備された連絡を待つのみ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中